火の山公園のウワサの心霊話

山口県下関市にある火の山公園は、絶景スポットとして知られる一方で、かつての砲台跡や廃墟の残響が残る心霊スポットとしても噂されている。今回は、火の山公園にまつわるウワサの心霊話を紹介する。


火の山公園とは?

火の山公園の外観

火の山公園(ひのやまこうえん)は、山口県下関市に位置する都市公園である。

公園は「山頂公園」と「山麓公園」から成り、関門海峡や日本海を一望できる絶景ポイントとして知られている。

1948年に都市計画公園として整備が開始され、1956年には瀬戸内海国立公園に指定された歴史ある公園でもある。

1973年には火の山展望台が建設され、回転式レストランを備えた観光名所として賑わったが、老朽化のため2016年に営業を終了、解体された。

また、1958年から続いていた火の山ロープウェイも老朽化により、2024年11月に運行終了が決まっており、今後はパルスゴンドラへの切り替えが予定されている。

火の山は春になると桜やチューリップが咲き誇り、ツツジの開花時にはイベントも開催される。

昼は家族連れでにぎわう観光地であるが、夜にはその様相を一変させる。

歴史の影に隠れた戦争の痕跡や、廃墟の残像が、訪れた者の心に重くのしかかるのである。


火の山公園の心霊現象

火の山公園の心霊現象は、

  • 夜景を撮影していた際、写っていないはずの男性の顔が映り込んだ
  • 撮った覚えのない廃墟の写真がスマートフォンのフォルダに残されていた
  • 大砲跡や駐車場周辺で、軍服姿の兵士たちが無言で行進していたという目撃情報
  • 火の山砲台跡に近づくと、誰もいないのに人の気配と視線を強く感じる

である。以下、これらの怪異について記述する。

火の山公園で最も恐れられている心霊現象のひとつが、夜景撮影時に写り込む「見知らぬ顔」である。

カメラを自撮りモードに切り替えた瞬間、背後に誰もいなかったはずの“男の顔”が液晶画面に映り込んだという証言が多数存在する。

霧がかかったような表情のそれは、じっとカメラの奥を見つめていたという。

さらに不可解なのは、「撮っていない廃墟の写真」が保存されていたという報告である。

ある女性は、火の山の散策中、「この場所、変な感じがする」と会話した数分後、スマートフォンの中に、その場所を真正面から捉えた“撮影したはずのない写真”が保存されていたと語る。

写真には、人影のようなものもぼんやりと写っていたという。

火の山砲台跡や駐車場周辺では、軍服を着た兵士の霊が行進するという噂もある。

夜になると、足音だけが整然と聞こえ、誰もいないはずの空間に戦争の亡霊がよみがえる。

これらの霊は、まるで何かの命令を今でも待ち続けているかのように、無言で通り過ぎていくという。

砲台跡や旧展望施設の近辺に立つと、不自然な静けさと異様な気配に包まれる。

風もないのに木々が揺れ、人の背後からじっと見られているような圧迫感に襲われるのである。


火の山公園の心霊体験談

「夜、火の山展望台に彼女と夜景を見に行ったときのことです。スマホで一緒に写真を撮ったんですが、あとで確認すると、自分たちの後ろに知らない男の顔が小さく映っていました。しかも、こちらをにやけたような顔で見ていたんです。二人とも背筋が凍って、すぐに帰りました」(30代男性)

「不思議なことが起きたのは、春の夕方に火の山を散策していたときです。展望台近くの階段を下りていると、明らかに誰かが後ろを歩いている気配がして振り返りました。でも、誰もいない。怖くなってそのまま帰宅しましたが、スマホの写真フォルダに、撮った覚えのない軍人風の人物が写るモノクロ写真が入っていて、全身の血の気が引きました」(20代女性)


火の山公園の心霊考察

火の山公園は、現在でこそ観光地として整備されているが、かつては戦時中の要塞として砲台が築かれていた歴史がある。

軍事施設の痕跡が各所に残るこの地には、多くの兵士たちの“未完の想い”が今も漂っているのではないだろうか。

また、長年使用されていた展望施設やロープウェイ、そして廃墟と化した建築物の存在が、“残留思念”を強めている可能性もある。

撮っていない写真が保存されていたという事例は、単なるデジタルの異常とは考えにくく、「その場所に来た者に、自らの存在を訴えかけようとする霊の意志」のようにも思える。

兵士の霊が行進しているという報告は、未だ終戦を迎えられていない魂の表れであり、火の山公園そのものが、“時を超えた霊的な記録媒体”となっているのかもしれない。

昼と夜の表情がまるで違うこの場所には、決して立ち入ってはならない時間帯が存在する。

それは、霊たちの記憶が最も濃く浮かび上がる“夜の火の山”なのである。


火の山公園の地図

関連記事

この記事へのコメントはありません。

心霊スポット登録数

3217

カテゴリー
最近の記事
  1. ゆずりは隧道(旧ゆずりはトンネル)のウワサの心霊話
  2. 秋芳洞のウワサの心霊話
  3. 萩市の東光寺のウワサの心霊話
  4. 新池ため池のウワサの心霊話
  5. 佐波山隧道(勝坂トンネル)のウワサの心霊話
【管理人】狐憑きのたる

全国のウワサの心霊スポットを調査し、その魅力と恐怖を皆さんにお届けしています。