広島県呉市に存在する吉浦墓地。その奥へと続く廃道には、常識では説明できない数々の心霊現象が報告されている。今回は、吉浦墓地奥の廃道にまつわるウワサの心霊話を紹介する。
吉浦墓地奥の廃道とは?

吉浦墓地奥の廃道とは、広島県呉市吉浦新出町に位置する市営墓地の裏手に伸びる、現在は人通りの絶えた林道である。
1983年、この廃道の付近で未解決の猟奇的殺人事件が発覚し、以降、心霊スポットとして知られるようになった。
その事件とは、喫茶店経営者と主婦の女性二人が、遺体となってこの地に遺棄されていたというものである。
現場周辺には遺留品も少なく、犯人は捕まらないまま時効を迎えた。
この「呉市墓地2女性殺害事件」は、今なお多くの謎を残している。
そして、それを境に、この廃道では異様な霊的現象が頻発するようになった。
吉浦墓地奥の廃道の心霊現象
吉浦墓地奥の廃道の心霊現象は、
- 男性や老人の霊が目撃される
- 墓地から廃道を進む途中で足音が背後から聞こえる
- かすれた声が林の奥から響いてくる
- 未解決事件の犯人が2chに現れたというネット上の奇怪な噂
である。以下、これらの怪異について記述する。
まず、最も頻繁に報告されるのが「背後からの足音」である。
墓地から廃道に足を踏み入れると、しばらくして一定の間隔で“コツ、コツ”と何かが地面を踏む音が聞こえ始める。
振り返っても、そこには誰もいない。
それでも足音は止まらず、まるで「見えない何者か」が常に後ろにぴたりと張りついているかのように聞こえ続ける。
また、林の奥からは誰かが話しているような、しかし内容は聞き取れない“かすれた声”が漂ってくる。
声の主は姿を見せることなく、空間だけが異様に震えているかのような不気味さが残るという。
さらに、日没後に現れるのが「老人や男性の霊」である。
足元がふらつくような高齢男性の姿が一瞬だけ視界に映り、次の瞬間には木々の間に溶けるようにして消える。
その顔には怒りとも苦しみともつかぬ表情が刻まれているという。
加えて、この廃道には“殺人犯の影”が付きまとう。
2017年、匿名掲示板「2ちゃんねる」に「広島の吉浦の墓場で女2人が殺された未解決事件、知ってるやついないか?」というスレッドが突如現れた。
書き込んだ人物は「余裕で時効ですね」と不気味な一文を残して姿を消した。
このスレ主こそが“事件の真犯人なのでは”と囁かれている。
事件の詳細を知る者にしか書けない内容だったこと、そして事件現場がまさに吉浦墓地奥の廃道であることから、この投稿はネット上でも注目を集め、さらなる恐怖を呼び起こした。
吉浦墓地奥の廃道の心霊体験談
ある男性が深夜に興味本位でこの廃道を訪れた。
ライトを片手に墓地を抜けて林道を進んでいると、背後で足音が鳴り出した。最初は自分の足音の反響だと思っていたが、立ち止まっても音は止まらない。
まるで“誰かが遅れてついてきている”かのようだったという。
慌てて廃道を引き返し始めたその時、左の耳元で明らかに誰かが「見たな」と囁いた。
恐怖で体が動かなくなった彼は、ふと横を見ると、草むらの奥に白い服を着た男の影がじっと立っていたという。
その男の目は、まるで地の底から湧き上がる怨念そのもののようだった。
吉浦墓地奥の廃道の心霊考察
この場所に漂う霊的現象の根底には、やはり1983年の未解決殺人事件が大きく影を落としている。
女性二人は無残にも殺害され、遺体は人知れぬ林道に遺棄された。犯人は捕まらないまま、時効だけが過ぎ去った。
事件の関係者、あるいは被害者の霊がこの場所に残留している可能性は否定できない。
また、墓地という場の性質上、多くの霊的存在が集まりやすいとも言われる。
背後からの足音や、林の中の声、見え隠れする霊の姿は、過去にこの地で命を絶たれた者たちが、今もなお“真実を訴え続けている”のかもしれない。
そして、2chへの書き込みは単なる偶然だったのだろうか。あの投稿者が事件の鍵を握っていたのだとすれば、この場所に漂う怨念の一部である可能性すらある。
吉浦墓地奥の廃道は、今もなお“過去に縛られた時間”が止まったまま続いている。
コメント