千葉県君津市の豊英ダム(豊英湖)には、顔が崩れた老人の霊が現れるという不気味な噂がある。ダム周辺や湖に架かる「鍵掛橋」では、特に多くの心霊現象が報告され、訪れる者を戦慄させている場所である。この心霊話の背景には、かつてダム周辺で起きた事故や、その後に作られた小さな祭壇が関係していると言われている。今回は、豊英ダム(豊英湖)のウワサの心霊話を紹介する。
豊英ダム(豊英湖)とは?
豊英ダムは千葉県君津市の小糸川に建設された、堤高38メートル、総貯水容量約420万トンを誇る重力式コンクリートダムである。
1961年に設立された君津製鐵所の工業用水を確保するため、1967年に着工され、わずか1年余りの1969年に竣工した。
ダム湖は「豊英湖」として知られ、上流には三島ダムも位置する。
豊かな自然に囲まれた景勝地として知られ、多くの釣り客やハイカーが訪れるが、同時にこの地には恐ろしい霊的な話も伝わっている。
豊英ダム(豊英湖)の心霊現象
豊英ダム(豊英湖)で目撃される心霊現象には、次のようなものがある。
- 顔が崩れた老人の霊
- 橋の近くで聞こえるうめき声
- 湖面に浮かぶ謎の人影
- 祭壇の周りでの異常現象
これらの現象は、特に夜間に多く報告されており、ダム周辺を訪れた者に恐怖を与えている。
顔が崩れた老人の霊
「鍵掛橋」では、事故で亡くなったと思われる老人の霊が目撃されることが多い。
霊の顔は酷く損傷し、まるで生前の事故の傷をそのまま引きずっているかのように見える。
現場には小さな祭壇が設けられており、地元の人々はこの霊に敬意を払い、そっとしておくべきだと考えている。
橋の近くで聞こえるうめき声
夜間、橋を渡ろうとすると、どこからともなくうめき声が聞こえるとされる。
声の出所は不明であるが、これが事故で亡くなった老人の霊の苦しみの声だと言われており、釣り客や訪問者の間で話題になっている。
湖面に浮かぶ謎の人影
夜遅くに湖を眺めていると、湖面に立つ人影が見えることがある。
しかし、その人影は次第に薄れ、湖面に吸い込まれるように消えていくという。
多くの訪問者がこの現象を目撃しており、恐怖に駆られてその場を離れたという。
祭壇の周りでの異常現象
老人が亡くなった事故のあとに建てられた祭壇の周囲では、急な寒気や不自然な風が吹くことがあり、訪れる者を驚かせている。
祭壇に手を触れると、しばらく手が冷たく感じられるという話もある。
豊英ダム(豊英湖)の心霊体験談
ある釣り人が夜遅くに豊英湖で釣りをしていた際、湖面に老人のような人影を見かけ、急いでその場を立ち去ったという。
また、鍵掛橋を渡っているときに突然の寒気を感じ、振り返ると、橋の向こう側に人影が立っていたが、瞬きをした次の瞬間には消えていたという体験談も報告されている。
豊英ダム(豊英湖)の心霊考察
豊英ダム(豊英湖)には、工事中の事故や過去の水難事故が関連していると考えられ、これらの霊的な現象が発生しているのではないかとされている。
特に、老人の霊が現れるとされる「鍵掛橋」は、事故現場の名残とも言われ、何かしらの怨念が取り残されている可能性がある。
コメント