日本ピラミッドのウワサの心霊話

葦嶽山――別名「日本ピラミッド」と呼ばれるこの地には、太古の太陽信仰や巨石信仰にまつわる伝説だけではなく、無数の霊が彷徨い、夜ごと怪異が現れるという恐ろしい噂が尽きない。今回は、日本ピラミッドにまつわるウワサの心霊話を紹介する。


日本ピラミッドとは?

日本ピラミッドの外観

広島県庄原市東部に鎮座する葦嶽山は、日本最古のピラミッドと呼ばれて久しい。

どの方向から眺めても美しい三角錐の山体を誇り、古代より神武天皇陵とも囁かれ、神秘の霊域として人々の畏敬を集めてきた場所である。

1934年(昭和9年)、ピラミッド研究家の酒井勝軍が現地を調査し、葦嶽山は2万3000年前に築かれた世界最古の太陽神殿であり、本殿が葦嶽山、拝殿が北側の鬼叫山であると高らかに発表した。

これが全国的なピラミッドブームを巻き起こし、日本各地で巨石信仰の遺構が「ピラミッド」として発見されていく端緒となった。

葦嶽山および鬼叫山には、鷹岩・天狗岩・鳥帽子岩・鏡岩・方位石・ドルメン(供物台)・神武岩など数々の巨石が不気味に林立し、古代の太陽信仰や未知の祭祀を想起させる。

現在でもこの山を訪れた人々の間で、得体の知れぬ霊気を感じたという証言は絶えない。


日本ピラミッドの心霊現象

日本ピラミッドの心霊現象は、

  • 得体の知れぬ霊が突如として現れる
  • 自ら命を絶った者たちの怨霊が彷徨う
  • 夜中に山中で謎の光が踊り出す
  • 巨石群の近くで不可解な声が木霊する
  • UFOの目撃が相次ぐ

である。以下、これらの怪異について記述する。

まず、葦嶽山を取り巻くのは数多の浮遊霊である。

自ら死を選んだ者たちの怨念は濃く、この山に霊能者を連れて行くと必ず「無数の霊が取り巻いている」と青ざめて告げるという。

深い森の奥からこちらをじっと見つめる何かの気配を感じて振り返っても、そこには風に揺れる木々の影しか見当たらない。

しかし再び前を向くと、いつの間にか足元に冷気が絡みついている。

鬼叫山に点在する巨石群――特に鏡岩では、かつて光玉がはめ込まれ、太陽の光を反射させる一種の光通信装置であったと伝わる。

その穴を覗き込んだ者が急に叫び声を上げ、足をもつれさせ転げ落ちていった例がある。

後にその人物は「あの中に人の顔が見えた」とうわ言のように呟き続けたという。

また、夜更けに山頂や巨石の間で光が閃き、ふわりと空中を舞う様子が目撃されている。

夏至の日には必ず山頂付近の空が不気味に輝くとの地元の証言もあり、空を裂くような鋭い光と共に耳鳴りが起こるとされる。

さらにはこの山ではUFOの目撃談も後を絶たない。

円盤状の物体がピラミッドのような山体に沿って上昇し、音もなく空へ消え去るのを見た者も複数いる。


日本ピラミッドの心霊体験談

ある登山者は、夏至の頃に鬼叫山のドルメンを訪れた際、背後から誰かに肩を叩かれたと証言する。

振り返ると誰もおらず、しかし生暖かい息遣いのようなものが首筋を撫でていった。

急いで山道を駆け下りる最中、何度も「帰るな」「ここにいろ」と、しわがれた声が耳元で囁かれたという。

別の登山者は、鏡岩の穴に興味本位でスマートフォンを突っ込んで撮影した。

帰宅後に確認すると、動画には自分たちの笑い声の隙間で、全く聞き覚えのない子どもの泣き声が録音されていた。

それ以来、夜な夜な誰もいないはずの部屋からすすり泣く声が聞こえ、とうとう精神を病んでしまったと聞く。


日本ピラミッドの心霊考察

葦嶽山が太陽信仰の聖地であったとする説は広く知られるが、その一方で人智を超えた何かを封じ込めるための「封印の地」であった可能性を指摘する者もいる。

巨石の不自然な配置、光を集める構造、夏至の日に不可解な発光現象が集中する点――これらはすべて、異界との門を開かぬように設計された呪的装置ではなかったか。

自ら命を絶った人々の怨念が山に留まり、訪れた者に取り憑こうとするのは、葦嶽山が霊的な力の吹き溜まりである証左だろう。UFOの目撃も、単なる宇宙人説では片づけられない。

天空から監視する何かがこの地を見守り続け、時折その力を顕現させているのかもしれない。

日本ピラミッドは、単なる古代信仰の遺構ではない。人間の理解を超えた領域と、この世の理がひしめき合う、忌まわしき異界への門そのものなのかもしれない。


日本ピラミッドの地図

関連記事

この記事へのコメントはありません。

心霊スポット登録数

3124件の心霊スポット

カテゴリー
最近の記事
  1. 三曲橋のウワサの心霊話
  2. 日本ピラミッドのウワサの心霊話
  3. 吉備津神社(櫻山城跡)のウワサの心霊話
  4. 明神三連トンネルのウワサの心霊話
  5. 金輪島のウワサの心霊話
【管理人】狐憑きのたる

全国のウワサの心霊スポットを調査し、その魅力と恐怖を皆さんにお届けしています。