金比羅山のウワサの心霊話

長崎市の金比羅山には、登山道や神社の背後に潜む数々の心霊のウワサがある。戦時中の防空壕跡や“縁切り岩”にまつわる異様な体験談など、訪れた者の心に深い恐怖を刻む場所として知られている。今回は、金比羅山にまつわるウワサの心霊話を紹介する。


金比羅山とは?

金比羅山の外観

金比羅山(こんぴらさん)は、長崎市の東側に位置する小高い山である。

立山公園のすぐそばにあり、金刀比羅神社をはじめ、金星観測台やドンク岩、旗揚げ広場などが点在する自然豊かな登山道が整備されている。

頂上までは中腹の神社から20分程度で登れ、比較的気軽に登山できることから、家族連れや初心者にも人気がある。

しかし、表向きの穏やかさとは裏腹に、この山には昔からいくつもの不穏な噂が囁かれてきた。

戦時中には防空壕が掘られた場所でもあり、かつては遭難者が続出したこともある。

霊感がある者にとっては、「決して一人で近づくべきではない」とすら言われる異質な雰囲気を放つ場所である。


金比羅山の心霊現象

金比羅山の心霊現象は、

  • 正体不明の霊が山中に現れる
  • 写真を撮ると赤い光に包まれたように写る
  • 霊感のある人は、山に入るだけで寒気と強烈な恐怖に襲われる
  • 中腹に残る防空壕には「近寄ってはならない気配」が漂っている

である。以下、これらの怪異について記述する。

金比羅山では、正体の分からない霊が登山道や神社周辺に現れるという。

昼夜問わず「誰もいないはずの背後から視線を感じた」「すれ違った人がすぐに消えていた」といった報告が後を絶たない。

これらの霊は決して声を発したり、動き回るわけではない。

ただ、そこに“存在している”だけなのに、肌を刺すような恐怖を与えるのだ。

また、写真を撮ると、被写体が赤い光に包まれたような写真が撮れることがある。赤は霊界と深い関係を持つ色とされ、不吉の前触れとも言われている。

さらに、霊感がある者は山の入口に足を踏み入れた瞬間から「強烈な寒気」と「吐き気にも似た嫌悪感」に襲われるという。

その感覚は中腹に進むほど強くなり、防空壕に近づくと“誰かに見下ろされている”ような圧迫感があると語られる。

特に問題視されるのが、防空壕跡地である。

現在は朽ちた構造物として残っているに過ぎないが、その場に立った瞬間、言葉を失うほどの圧に包まれる。

この場所は、霊感のない者でさえ「本能的に立ち去りたくなる」と形容する、異常な空間である。


金比羅山の心霊体験談

私は霊感があるわけでも、何かが“見える”人間でもない。

しかし、今でも忘れられない不思議な体験がある。

金比羅山には、「縁切り」のご利益があると言われる岩が存在する。

人が這って通れるほどの丸い穴が空いたその岩に願い札を貼り、通り抜けることで悪縁を断ち切るという風習がある。

私が訪れた理由は、職場での強烈なパワハラに悩まされていたからである。

新人いびりの激しい上司に目をつけられ、毎日が地獄だった。

藁にもすがる思いでこの地にやってきた。

願い札を貼り、岩をくぐったあの日から、すべてが急変した。

1ヶ月も経たないうちに、新しく赴任した支店長に仕事を認められ、私は昇進した。

そしてあの上司は「行き過ぎた指導」で左遷された。

まるで、“見えない何か”が力を貸してくれたかのように。

それ以降も、私の周囲からは苦手な人物や悪縁が次々と消えていった。

まるで金比羅山の神が私の背後に立ち、必要な“縁切り”を行ってくれているようだった。

だが、それは同時に――“一歩間違えれば、自分も切られる”という恐怖と隣り合わせでもあった。


金比羅山の心霊考察

金比羅山には、いくつかの異質な要素が重なっている。

第一に、戦時中の防空壕という「死と隣り合わせだった場所」が今も残っている点。

人の恐怖や絶望が染み込んだ土地は、長い年月を経ても異常な空気を漂わせ続ける。

そして、金比羅山には確かに“その空気”がある。

第二に、「縁切り」という強い意志を込めた儀式が今も行われている点。

人の“念”が集まる場所は、時に思念体や未浄化の霊を引き寄せる。

善悪関係なく、「強く願う者の想い」は霊的な波動を発し、場を変質させる。

第三に、写真に写る赤い光。

これは単なる光の屈折ではなく、霊的な存在が“干渉している”可能性を示唆している。

霊感のない人がこの山で異様な寒気や恐怖を感じるのも、山そのものがすでに「異界の門」として機能しているからかもしれない。

金比羅山は、軽い気持ちで足を踏み入れてよい場所ではない。

穏やかに見える登山道の裏に、重く、冷たい何かが静かに息を潜めている。


金比羅山の地図

関連記事

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー
最近の記事
  1. 緑川ダムのウワサの心霊話
  2. 本妙寺公園のウワサの心霊話
  3. 日本一長~い運動場のウワサの心霊話
  4. 十三仏公園のウワサの心霊話
  5. 山の上展望公園のウワサの心霊話
最近のコメント
【管理人】狐憑きのたる

狐憑きのたる

全国のウワサの心霊スポットを調査し、その魅力と恐怖を皆さんにお届けしています。