聖湖のウワサの心霊話

信州や広島に存在する聖湖は、その静謐な景観とは裏腹に数多の不気味な噂が語り継がれている場所である。湖の中央に立つ子供の霊や、湖畔を彷徨う少女の姿、不可解な機器の故障や過去に囁かれる事件の数々――。今回は、聖湖にまつわるウワサの心霊話を紹介する。


聖湖とは?

聖湖の外観

聖湖(ひじりこ)は、長野県麻績村にある湖や、広島県北広島町にある湖として知られるが、ここで語るのは特に「樽床ダム」によって造られた北広島町の聖湖である。

昭和32年10月、中国電力によって発電用に建設されたこのダム湖は、正式には「樽床ダム」と呼ばれる。

湖底にはかつて72戸の民家、60ヘクタールの耕地が存在し、住民は涙ながらに移住を余儀なくされた。

現在、周囲27キロメートルに及ぶ澄みきった湖面には大小7つの島が浮かび、臥竜山を背景に春の新緑や秋の紅葉が湖面を彩る風光明媚な景勝地である。

湖畔にはキャンプ場や民俗博物館もあり、釣りやツーリングを楽しむ人々の姿が絶えない。

しかしその美しい景色に潜む闇が、今なお人々を不気味な恐怖へと誘っている。


聖湖の心霊現象

聖湖の心霊現象は、

  • 湖の中央に子供の霊が立っている
  • 湖面や岸辺に少女の霊が現れる
  • 湖付近を通るとカーオーディオが突然故障する

である。以下、これらの怪異について記述する。

湖の中央に佇む子供の霊は、最も有名な怪異のひとつである。

夜中、釣り客やキャンプ客が湖面を何気なく覗くと、水の上にぽつんと立つ小さな人影を目撃するという。

しかも、目を凝らせば凝らすほど、その輪郭は次第に鮮明となり、やせ細った手足、顔のない頭部まではっきりと見えてくるのだという。

また、湖畔や林の中に少女の霊が佇む光景も語り草となっている。釣りを楽しむ人々の背後に白い服を着た少女が無言で立っていた、という話は枚挙に暇がない。

さらに湖の周辺道路を車で走ると、突然カーオーディオがノイズを発したり、電源が落ちたりする不可解な現象も多発している。

中には湖に近づいた瞬間、車内のラジオが悲鳴のような声を拾ったという証言すらある。

そして聖湖を語るうえで外せないのが、15年前に中国人女性が何者かによって湖に沈められたという噂、さらに別の女性が睡眠薬を大量に服用し、そのまま湖で命を絶ったとされる話である。

これらの凄惨な出来事が、湖に纏わる怨嗟や悲嘆の念を一層濃くしていることは想像に難くない。


聖湖の心霊体験談

聖湖を訪れたある男性は、夜釣りの最中、湖面の一点をぼんやり見つめていると、いつの間にかそこに白いワンピースの少女が立っていたという。

慌てて視線をそらし、もう一度見たときにはすでに姿は消えていたが、足元には水滴が点々と続いていたという。

また別のキャンプ客は、夜中にテントの外から「お母さん……お母さん……」と掠れた声で呼ばれ、恐怖のあまり一晩中震えていた。

翌朝、湖畔を歩くと濡れた子供の足跡が、自分のテントのすぐ近くまで続いていたと語っている。


聖湖の心霊考察

聖湖の周辺は人々のレジャーの場として賑わう一方、その湖底には移住を強いられた住民たちの暮らしが沈んでいる。

湖水に覆われた土地は、かつて人々の営みの場であり、その無念や悲哀が今も消えずに彷徨っているのかもしれない。

さらに、女性の不審死や湖に沈められたとされる事件の噂が絡み合い、この場所に負の感情を増幅させている可能性もある。

湖に立つ子供や少女の霊は、単なる怪談にとどまらず、積年の苦悶が形を成した存在であるとも考えられる。

聖湖は今日も変わらず観光客や釣り人で賑わうが、その湖面に映る影が、本当に自分自身のものであるとは限らない。

湖を訪れる際は、決して不用意に覗き込まない方がよいかもしれない。


聖湖の地図

関連記事

この記事へのコメントはありません。

心霊スポット登録数

3120件の心霊スポット

カテゴリー
最近の記事
  1. 金輪島のウワサの心霊話
  2. 深山の滝のウワサの心霊話
  3. 万古渓のウワサの心霊話
  4. 聖湖のウワサの心霊話
  5. 吉島病院のウワサの心霊話
【管理人】狐憑きのたる

狐憑きのたる

全国のウワサの心霊スポットを調査し、その魅力と恐怖を皆さんにお届けしています。