夜叉神峠

夜叉神峠は、観光スポットとなっており、周辺には食事ができる場所や宿泊施設などもある場所である。だが、付近では自殺をする者も多々いたらしく、心霊スポットと呼ばれることも。今回は、夜叉神峠のウワサの心霊話を紹介する。

夜叉神峠とは?

夜叉神峠(やしゃじんとうげ)は、山梨県南アルプス市に位置する峠で、標高は1,770メートル。

ここは日本第二位の高峰である北岳を含む白峰三山の美しい展望スポットとして広く知られ、多くのハイカーでにぎわっている。

夜叉神峠は、南アルプスの先駆けともいえる山々のふもとにあり、鳳凰三山の最南端に位置している。

自然の豊かさや白根三山の素晴らしい景色、鳳凰三山への登山口としても重要。

簡単なルートを通って1時間ほどで登頂できるため、四季折々の風景を楽しむために多くの人々が訪れる。

白根三山の雄大な姿を正面に眺めながら、お弁当を楽しむことができる素晴らしい場所であり、家族での登山にもおすすめ。

特に新緑の季節の5月や、紅葉が美しい10月の中旬から下旬には魅力が高まる。

夜叉神駐車場からわずか1時間で絶景が楽しめ、手軽なハイキングコースが用意されている。

山小屋も存在し、トイレ(100円で利用可能)も整備されている。

テント場もあり、設備も整っています。景色も素晴らしく、楽しい時間を過ごすことができるスポットである。

夜叉神峠の心霊現象

夜叉神峠の心霊現象は、

  • 自殺者の霊にとり憑かれる

である。夜叉神峠付近では自殺が多々あるらしく、自殺者の霊が目撃されているらしい。

霊の種類が多いらしく、出会うと自殺者の霊にとり憑かれるとウワサされている。

霊感の強い者がいうには「夜叉神トンネル付近は人の来る場所ではない」と云われている。

霊感がないと云っている者でも、この付近では異様な雰囲気を感じるらしく、遊び半分では近づかない方がいいだろう。

また、夜叉神トンネルを歩いて移動は難しいらしく、車で移動することが必要になるため、霊にとり憑かれた場合には長い峠道を一緒にドライブすることになるという。

霊と一緒にドライブしたい人にはおすすめの場所かもしれない。

夜叉神峠の場所・アクセス・地図

夜叉神峠の住所 日本、〒400-0241 山梨県南アルプス市芦安芦倉
交通アクセス 山梨市から中央自動車道/西宮線 経由で1時間11分
最寄りのバス停 芦安(南アルプス市)(徒歩2時間35分)南アルプススーパー林道/南アルプス街道/山梨県営南アルプス林道 経由
最寄り駅 近くに駅はない

夜叉神峠の地図(Googleマップ)

関連記事

この記事へのコメントはありません。

Amazonプライムビデオ【PR】

amazonプライム
カテゴリー
最近の記事
  1. 西野水道(西野放水路)のウワサの心霊話
  2. 吹田市立少年自然の家のウワサの心霊話
  3. 魑魅魍魎狩籠の丘のウワサの心霊話
  4. 日野川ダムのウワサの心霊話
  5. 三島池のウワサの心霊話
【管理人】狐憑きのたる

狐憑きのたる

全国のウワサの心霊スポットを調査し、その魅力と恐怖を皆さんにお届けしています。