嵐山展望台

嵐山展望台は、沖縄の絶景スポットとして知られている場所だが「霊をみた」というウワサもある場所でもある。嵐山展望台は、有名な殺人事件の現場から近いことで知られているため、沖縄県民の間でも不快感を持つ人もいる。今回は、嵐山展望台のウワサの心霊話を紹介する。

嵐山展望台とは?

名護市の北西に位置する丘にある展望台は、羽地内海を見渡せる素晴らしい場所である。

羽地内海は沖縄の瀬戸内海とも呼ばれ、穏やかな波の海には屋我地島を含む多くの小島が浮かび、海と緑のコントラストが美しい景色。

周辺は野鳥保護地区にも指定されており、四季折々の風景や野鳥、野の花などが楽しめる。

春にはツツジやテッポウユリが咲き競い、嵐山はパイナップルの産地でもあり、展望台の下では甘いパイナップルが直売されている。

嵐山展望台の心霊現象

嵐山展望台の心霊現象は、

  • 女性の霊が現れる
  • すすり泣く声が聞こえる
  • 無数の視線を感じる

である。嵐山展望台が心霊スポットとして有名になったのは、30年以上前に起きた嵐山一家殺人事件が原因であるようだ。

2017年にはYutTuberとして有名なフィッシャーズの1人が、薄い緑色の顔の女性の霊が現れるのを目撃したという。

沖縄、嵐山展望台の心霊話

1973年3月に起きた惨劇「嵐山一家殺傷事件」の現場が近いということで、嵐山展望台と聞くと嵐山一家殺傷事件の場所をイメージする県民も少なくない。

正式名称は、嵐山展望休憩所…その事件が関係するのか分からないが、嵐山展望台には心霊のウワサが多々あり日中でも暗い雰囲気があるという話しだが…。

すすり泣く女

嵐山展望台に行くとすすり泣く女の声が聞こえてくるというウワサがあり、近くにある廃墟から聞こえるという話しだ。嵐山一家殺傷事件では、女性とその息子が殺されてしまった為、その女性が泣いているという説がある。

囁く声

霊の声真夜中に行くと「囁く声が聞こえた」という話しあり、嵐山展望台に棲みついた霊の声が原因と云われている。

背後からの視線

深夜…嵐山展望台で景色を眺めていると背後から無数の視線を感じる…というウワサがある。

無論この時間帯に人が訪れる事はなく、後ろを振りかえっても誰もいない…。

無数の視線を感じるという事は、嵐山展望台に霊が集まっているのかもしれない。

少し山に入ったところにある嵐山展望台には、道の反対側に駐車場がある。

かつては多くの地元の人・観光客が訪れていたのだろうか。心霊のウワサがあれど、ひっそりとした雰囲気の中、美しい景色を眺める穴場には違いない。

嵐山展望台近くの嵐山一家殺傷事件とは?

嵐山一家殺傷事件とは、1973年3月に起きた名護市一家殺傷事件のことである。

その当時、嵐山展望台近くの民家に両親と長男の3人家族が住んでおり、大阪には娘がおり結婚して暮らしていたそうだ。

だが、娘の旦那は暴力的な面が強く、娘は耐えられずに大阪の自宅から逃げたそうだ。

だが、旦那は娘を追い沖縄の実家を訪れ、実家には戻ってきていない事を両親が告げると逆上。

娘の旦那は激怒し、包丁で家族を襲ったのである。

母親と長男は娘の旦那に殺されてしまい、父親だけは逃げることができた。

襲った娘の旦那は、1977年に2人を殺害した罪により極刑に処されている。

一方、娘は沖縄の実家には戻ってきておらず、当時は大阪のスナックで働いていたそうだ。

娘の命と父親の命は救われたものの母親と長男の死は、絶望感で溢れていたことだろう。

嵐山展望台の近くで起きた事件であるため、ここで無念にも亡くなった母親と長男の霊が嵐山展望台に浮遊霊という形で現れているとでもいうのだろうか。

嵐山で真夜中になると霊の気配がするのには何か原因があるのかもしれない。

嵐山展望台の場所・地図・アクセス

嵐山展望台の住所 〒905-1154 沖縄県名護市呉我1460−2
交通アクセス 那覇市から沖縄自動車道 経由で1時間11分(国道505号線 奈佐田川近くの小道を道なりに進む)
最寄りのバス停 呉我橋(徒歩41分)国道505号 経由
最寄り駅 近くに駅はない

嵐山展望台の地図(Googleマップ)

関連記事

この記事へのコメントはありません。

Amazonプライムビデオ【PR】

amazonプライム

カテゴリー

最近の記事

  1. グリーンヒルズホテル(Gヒルズ)のウワサの心霊話
  2. 関之尾滝のウワサの心霊話
  3. 平和台公園のウワサの心霊話
  4. 臼津隧道(旧臼津トンネル)のウワサの心霊話
  5. おしがとう (旧大石峠トンネル) のウワサの心霊話

【管理人】狐憑きのたる

狐憑きのたる

全国のウワサの心霊スポットを調査し、その魅力と恐怖を皆さんにお届けしています。