富崎城跡

富崎城跡(古井戸)は、山田川の河岸段丘に位置し、古代の歴史と不思議な出来事が交差する神秘的な場所。城跡には古代の遺構や広大な敷地が残り、訪れる者を異様な雰囲気に包み込むという。今回は、富崎城跡(古井戸)のウワサの心霊話を紹介する。

富崎城跡(古井戸)とは?

富崎城跡は盛り土や二重の堀、井戸などが残るのみで、杉や木蓮の大木に囲まれている。

山田川の河岸段丘に位置し、平野と北アルプスが見渡せる絶好の場所にある。

また、富崎墳墓群の塚の跡もすぐ近くにある。

城跡は「とやま城郭カード」にも選ばれており、広大な敷地には広々とした曲輪や、入口に立つ案内札がある。

ただし、訪れた際には藪が生い茂っており、本丸までの進入が難しい場合もあるため、夏季は訪れる際の注意が必要。

城跡の隣は丘の夢牧場で、牧場の一部としても利用されている。

城の北側には山田川に沿った河岸段丘があり、断崖絶壁となっているが、それ以外の方向は比較的小高い丘のような段差。

東側には虎口があり、中には曲輪が並び、内堀外堀も見受けられる。

富崎城は神保氏の居城だったが、永禄年間に上杉謙信に攻略され、後に寺嶋牛之助や佐々成政が使用した。

牧場の隣に位置しており、訪れやすい場所にあるが、一部は藪に覆われているため注意が必要。

遺構は少ないですが、近くに古墳も点在している。

富崎城 – 越中国の歴史的な山城

富崎城は、富山県富山市婦中町富崎にある山城で、山田川が北に流れ、その右岸山頂(標高92.5m)に築かれている。

別名では滝山城や福山城、神保城とも呼ばれているそうだ。

この城は、戦国時代に越中国の大豪族である神保氏の有力な支城の1つとして知られる。

「越登賀三州志」によれば、神保八郎左衛門が嘉吉元年(1441年)に築城し、約100年後に神保長職が本格的に築城したと考えられている。

富崎に城が築かれた理由は、長沢が政治的中心地であり、街道の要地に位置していたためとされる。

神保長職が永禄五年(1562年)に上杉謙信に降伏し、その後は増山城に本拠を移した。

この時に富山城が上杉氏に奪われた。

富崎城は神保氏の支城であり、小規模であったため、単なる支城に過ぎない。

天正年間には織田軍が越中に侵攻し、上杉氏は富崎城を修復して支城として使ったとされいる。

だが、同九年(1581年)に城は落城し、城内は焼き払われた。

富崎城跡は現在も遺構が良好に残っており、山田川に臨む断壁や二重の空堀、広い郭などが見どころ。

古墳群や王塚・千坊山遺跡群も近くにあり、歴史的な価値が高いエリア。

富崎城を攻めるには南側からのアプローチが有効で、南西側が比較的守りが薄いため、同時に三方向から攻めるのが得策。

高さは約50mで、丘の上に登れば平城に近い状態だ。

富崎城跡(古井戸)の心霊現象

富崎城跡(古井戸)の心霊現象は、

  • 異様な雰囲気に包まれる
  • ラップ音や謎の音が聞こえる

である。数年前、井戸で起きた転落事故の悲劇が、富崎城跡に不気味な影を落としているという。

それ以来、訪れた者たちは奇妙な出来事に見舞われるらしい。

ある者が夜、その場所へ足を踏み入れたとき、周囲は不気味な雰囲気に包まれていた。

歩くたびに聞こえるラップ音が、耳を引きつけた。

さらには、動画を撮影している最中、不可解な声が録音されていたという。

何か異様な存在が、富崎城跡に佇んでいるような気配を感じさせる。

この場所には、何かが潜んでいるかのようだ。

異界の囁き

昔々、ある寒冷な夜、富崎城跡に佇む青年・悠斗は、友人たちとともに足を踏み入れた。

月明かりだけが頼りで、周囲は漆黒の闇に包まれていた。

一歩足を踏み出すごとに、彼らは異様な雰囲気にとりつかれていくのを感じた。

誰も口をきかなくなり、足音だけがこだました。

すると、ふとした瞬間、ラップ音が聞こえた。

それは心地よい響きではなく、どこか不気味な響きであった。

悠斗は動画を撮影していたが、再生すると、謎めいた声が録音されていた。

友人たちは一斉に凍りつき、寒風が背筋を這い寄るようだった。

彼らはすぐにその場を離れ、城跡から逃げ出した。

その後、悠斗たちは調査を始める。

すると、井戸の事故が発覚したのである。

詳細不明だが、数年前、誰かが井戸に落ち、そのまま行方不明になっていたらしい。

富崎城跡には、何か異様な存在が住んでいるのかもしれない。

それは心霊現象の正体なのだろうか。

以後、彼らは富崎城跡への訪れを控えるようになった。

けれども、その不気味な記憶は彼らの心に刻まれている。

富崎城跡(古井戸)の場所・アクセス・地図

富崎城跡(古井戸)の住所 日本、〒939-2622 富山県富山市婦中町蓮花寺20
交通アクセス 富山市から県道59号 経由で59分
最寄りのバス停 富崎(徒歩17分)丘の夢ライン 経由
最寄り駅 千里駅(徒歩31分)丘の夢ライン 経由

富崎城跡(古井戸)の地図(Googleマップ)

関連記事

この記事へのコメントはありません。

Amazonプライムビデオ【PR】

amazonプライム

カテゴリー

最近の記事

  1. 旧松井田トンネル(旧天神山隧道)のウワサの心霊話
  2. 金山城跡のウワサの心霊話
  3. 赤城ロマンドのウワサの心霊話
  4. 大友ビル(前橋の廃墟ビル)のウワサの心霊話
  5. 群馬の森のウワサの心霊話

最近のコメント

【管理人】狐憑きのたる

狐憑きのたる

全国のウワサの心霊スポットを調査し、その魅力と恐怖を皆さんにお届けしています。