バンナ岳

バンナ岳は、石垣島の人気観光スポットであるが、心霊体験をした者も多いらしい。今回は、バンナ岳のウワサの心霊話を紹介する。

バンナ岳とは?

バンナ岳は、石垣島の中央に位置し、標高230mの山である。石垣島だけでなく、竹富島や八重山離島も見渡すことができる絶景ポイント。

石上島市街地から車で約15分程で行ける場所であることから、観光客も多くふもとからバンナスカイラインを通り頂上まで行くことが可能。

展望台もいくつもあり、遊歩道が整備されている山で、ホテル街道という木道ではホタルを沢山みることができる。

一帯が公園となっており、広大で坂道も多いため園内の移動は車がおすすめである。

バンナ岳の心霊現象

バンナ岳の心霊現象は、

・白い塊が浮いている
・少女の霊

である。バンナ岳では多くの心霊現象を目撃したという話があり、有名な話は「少女を見たが、煙のように消えた」という心霊体験である。

「白い塊のようなものが浮いているのを見た」という者もいるようだ。深夜にバイクを走らせていた若者は、真っ白い人が動いているのを目撃したようである。その者は身長が大きく足が長かったようだが、凄いスピードで追いかけてきたという。

バンナ岳では白い物体の目撃が多いようだ。

この場所は戦時中に沢山の方がマラリアで亡くなった場所と云われ、その当時の霊が彷徨っているという話だ。

戦時中には捕虜となったアメリカ軍の兵士を処刑した場所とも云われている。

Amazonおすすめ『沖縄の怖い話

バンナ岳の場所・アクセス・地図

バンナ岳の住所 〒907-0023 沖縄県石垣市石垣
交通アクセス ビリヤード越後屋があるの長間橋交差点から北上して進む
最寄りのバス停 八重守の塔(徒歩24分)
最寄り駅 駅はない

バンナ岳の地図(Googleマップ)

関連記事

この記事へのコメントはありません。

  • Shawn Barclay 2022年10月18日 at 2:35 PM on ヒートゥー島|ウワサの心霊話翻訳で申し訳ありませんが、神社がどのように乱れたかを知りたいです。 神社へのお供えは? 神社にはまだ提灯や龍の花瓶がありますか? ノロワ島に戻って神社の写真を撮ってもらえませんか? 可能であれば補償する(あなたのためのお金) そこに戻ることに懸念がある場合は、問題ありません。 お知らせ下さい。 Best Regards,

カテゴリー

【狐憑きのたる】

沖縄生まれのサーダカー。全国のウワサの心霊スポット情報を調べてまとめています。

YouTubeで心霊考察チャンネルを運営中。