平和公園は、墓地が多くある場所であることから多くの霊がいる場所として知られている。今回は、平和公園のウワサの心霊話を紹介する。
平和公園とは?
平和公園は、昭和22年(1947年)に開園した名古屋市千種区にある一大墓地公園である。戦後すぐに名古屋市内の大規模な区画整理事業により整備され、名古屋市にある多くの墓地(189,030基)が平和公園内に移された。
平和公園は、市内でも有数の桜の名所となっており、約1500本を誇っている。公園の中ほどには「桜の園」と名づけられた場所がある。
日中はバーベキューや、桜の季節になればお花見、運動をしている学生の姿が見られ、市民の憩いの場となっている。
だが、夜になると不気味な雰囲気になると云われている。
この時期の夜の平和公園は、人も少なくて静か。 pic.twitter.com/X6CJ7Z0xfc
— K E N (@kenbou187031) January 16, 2022
平和公園の心霊現象
平和公園の心霊現象は、
・乳母車を引いた老婆の霊が出る
・ジャンピングババアに追いかけられる
・心霊写真が撮れる
である。平和公園内の一部の敷地に大規模なお墓があることから、夜になると様変わりした雰囲気になると云われ、心霊体験をしたウワサが多数ある。
夏になると肝試しをする若者が多くいるらしく、その際に写真撮影をすると赤色のオーブや人影、手足が写り込むといった心霊現象が起こるようだ。
ヤンチャな者達が墓荒らしのような罰当たりな行為を行い、毎年のようにメンバーの1人が亡くなっているという話もある。
平和公園で一番有名な心霊体験は、乳母車を引いた老婆の霊が現れるという話で、どこからともなく現れるが何があったのか詳細不明である。
夜遅くに肝試しに行くと、ジャンピングババアと呼ばれる霊に物凄い速さで追いかけられる体験をした者もいるようだ。
さまざまな気配がするらしく、静かな場所の中で急に物音が聞こえだすことも。
平和公園にはたくさん霊が出るらしい?ので拝みに行きます🙏
— 井 上 あ (@SZ5QB) August 12, 2016
Amazonおすすめ『愛知の怖い話』

平和公園の場所・アクセス・地図
平和公園の住所 | 〒464-0022 愛知県名古屋市千種区平和公園3丁目 |
交通アクセス | 名古屋市から車で出来町通/県道215号 経由23分程 |
最寄りのバス停 | 徳川山町(徒歩25分) |
最寄り駅 | 自由ヶ丘駅(徒歩20分)本山駅(徒歩24分) |
平和公園の地図(Googleマップ)
コメント