伊勢神宮」とは、日本の三重県にある最も古く、最も格式の高い神社の一つであり、多くの参拝客が訪れる国内有数の観光名所である。だが、この神社には心霊現象が起こるという噂があり、また伊勢道路にも幽霊伝説が存在しているという。今回は、伊勢神宮のウワサの心霊話を紹介する。
伊勢神宮とは?
伊勢神宮は、日本の三重県にある神社で、天照大御神をはじめとする日本の神々を祀る最も古く、最も格式の高い神社のひとつ。
日本神話に登場する天照大御神が祀られる神社であり、天照大御神を祖先とする天皇家の氏神でもある。
伊勢神宮は、毎年多くの参拝客が訪れる国内有数の観光名所。
伊勢神宮は、二つの主要な部分から構成されている。
外宮(げくう)は、海に近い地にあり、豊受大神を祀っている。
内宮(ないくう)は、森の中にあり、天照大御神を祀っている。
毎年20年ごとに式年遷宮(しきねんせんぐう)と呼ばれる式典が行われ、神宮の建物を新しいものに建て替える伝統がある。
今回はお伊勢参りを目的とした旅行だったんだけど、高校生の頃内宮にはお参りしたことがあったけど、外宮は今回初めて訪れることが出来て、念願の「伊勢神宮 両参り」が達成出来て嬉しかった🥰
— その@うまぴょい🐴 (@silverx65) March 9, 2023
御朱印もしっかりお受け出来ました!✨
天候も良くて清々しい気持ちでお参り出来て本当に良かった😊💕 pic.twitter.com/qlQe1Sw9LT
伊勢神宮の心霊現象
伊勢神宮の心霊現象は、
- オーブが見える
- 真っ赤な光が浮かんでいる
- 体調不良になる
である。大学生のグループが伊勢神宮を訪れたのだが、その中に1人が具合が悪くなり、なにを尋ねても「ウン」としか返事をしなかったという。
伊勢神宮の参拝を諦めて離れると、ケロッと元気になったという話がある。
夜の伊勢神宮に訪れると、心霊写真が撮れるというウワサがあり、白い光のオーブから紐状の赤い光までさまざまなものが写り込むらしい。
写真を撮り続けていくと、写真が壊れたという。
伊勢神宮は夜になると「魔物の場所になる」などと一部の者から云われている。
伊勢神宮から南勢方向へ向かうの伊勢道路の話
伊勢道路は、内宮の玄関口から志摩市の磯部町に通じる道路であり、ダム建設のために立ち退きを迫られた人がいた。
工事が始まっても立ち退かず、生き埋めになったというウワサがある。
伊勢道路が開通し、タクシーの運転手が夜中に通行していた時、ダムのあたりで手を振る人を見かけ、停車して乗客を乗せたが、途中で乗客がいなくなっていた。
この話が幽霊伝説として知られるようになり、タクシーの運転手は後に精神病院に入院したという。
三重観光した時の写真見てたら伊勢神宮に向かう途中の商店街?の所でやべぇ心霊写真撮れててビビった…。
— 秋月冬華(バーサーカー) (@fcc3kfqZuovP37D) March 6, 2023
謎のオーブと明らかに生きた人間じゃない女の人の顔がこっち見て写ってた…。伊勢神宮は神聖な場所だからやはり霊的な何かも集まってくるのかな…。
一応写真は削除したけど。
伊勢神宮の場所・アクセス・地図
伊勢神宮の住所 | 〒516-0042 三重県伊勢市豊川町 |
---|---|
交通アクセス | 津市から伊勢自動車道 経由で47分 |
最寄りのバス停 | 外宮前(徒歩5分)県道32号 経由 |
最寄り駅 | 伊勢市駅(徒歩6分)伊勢市道外宮参道線 経由 |
コメント