旧東海道石畳(金谷坂)

江戸時代、大名や旅人たちに苦労を強いた金谷坂。400間に及ぶ石畳は、滑りにくい「山石」で敷き詰められ、観光名所として復元された。しかし、この場所には、ある被害者の霊が出る心霊現象があると云われているという。今回は、旧東海道石畳(金谷坂)のウワサの心霊話を紹介する。

旧東海道石畳(金谷坂)とは?

江戸時代には、金谷坂という急な坂道があった。

この坂道は「あおねば」と呼ばれる粘土層が露出しており、雨が降ると泥濘になってしまい、大名や旅人たちは大変苦労した。

そこで、江戸時代末期に約400間(約720m)の石畳が作られた。

この石畳は「山石」と呼ばれる石を敷き詰めたており、牧之原台地の耕作土の下に堆積している大井川の河原石と同じ丸石でできている。

この石は、現在の大井川の河原石よりもざらついているため、滑りにくくなっている。

しかし、明治以降には電話線や電線の敷設などが行われ、石畳は掘り起こされ、その後舗装されてしまった。このため、かつての様子は失われてしまった。

平成3年(1991年)には、金谷坂を観光名所として再び蘇らせるため、町おこし事業が行われた。

この事業により、430mに及ぶ石畳が、約7万1000個の山石で復元されている。昭和60年(1985年)2月23日に市指定文化財に指定されている。

旧東海道石畳(金谷坂)の心霊現象

旧東海道石畳(金谷坂)の心霊現象は、

  • 被害者の霊が出る

である。この場所は、昼間は観光客に人気の観光地であるが、夜になると一変する雰囲気がある。

街灯もなく、昔ながらの石畳が広がり、道中には多数の祠や地蔵があり、夜には不気味な雰囲気が漂う。

ここでは、江戸時代に行き倒れや物盗りに襲われた被害者の霊が出ると云われている。

旧東海道石畳(金谷坂)の場所・アクセス・地図

旧東海道石畳(金谷坂)の住所 〒428-0023 静岡県島田市金谷坂町2503
交通アクセス 富士市から新東名高速道路/第二東海自動車道 経由で約1時間1分
最寄りのバス停 諏訪原城跡(徒歩8分)東海道 経由
最寄り駅 金谷駅(徒歩12分)国道473号 と 東海道 経由

旧東海道石畳(金谷坂)の地図(Googleマップ)

関連記事

この記事へのコメントはありません。

Amazonプライムビデオ【PR】

amazonプライム

カテゴリー

最近の記事

  1. 旧松井田トンネル(旧天神山隧道)のウワサの心霊話
  2. 金山城跡のウワサの心霊話
  3. 赤城ロマンドのウワサの心霊話
  4. 大友ビル(前橋の廃墟ビル)のウワサの心霊話
  5. 群馬の森のウワサの心霊話

最近のコメント

【管理人】狐憑きのたる

狐憑きのたる

全国のウワサの心霊スポットを調査し、その魅力と恐怖を皆さんにお届けしています。