宜名真トンネル

宜名真トンネルは、沖縄本島最北端に行く際に通るトンネルで地元では有名な心霊スポットだという。今回は、宜名真トンネルのウワサの心霊話を紹介する。

宜名真トンネルとは?

宜名真トンネルは、沖縄の国頭村の国道58号線沿いにあるトンネルで延長1045m程の長さがある。

宜名真トンネルには近くに横道があり、そこを進んでいくとお墓に続いている。トンネルの前には電話ボックスがあり、トンネルのある山にはお墓があることから心霊スポットとして云われる理由も分かる。

宜名真トンネルを抜けて進んでいくと辺戸岬があり、こちらも心霊スポットとして有名な場所である。又、古来より聖なる地と云われている「大石林山」も近くにある。

宜名真トンネルの心霊現象

宜名真トンネルの心霊現象は、

・手招きする白い着物の女性の霊がでる
・男性の霊がでる

である。地元では有名な心霊スポットと云われており、宜名真トンネル内に現れる白い着物の女性の霊が手招きをしているという話が有名だ。

男性の霊の目撃も多々あり、すれ違ったと思ったら立っていた場所から消えているという。霊感のない方でもトンネル内では不気味な感覚がするらしく、霊がいるような気がする場所とのこと。

宜名真トンネル内で女の子の霊を見たという方もいるようで近くにお墓があることから、さまざまな霊が集まっているのではないかと思われる。

Amazonおすすめ『沖縄の怖い話

宜名真トンネルの場所・アクセス・地図

宜名真トンネルの住所 〒905-1422 沖縄県国頭郡国頭村宜名真
交通アクセス 名護市内から車で1時間程、58号線から一本道で北上、手前に宜名真漁港がある
最寄りのバス停 宜名真(徒歩6分)
最寄り駅 駅はない

宜名真トンネルの地図(Googleマップ)

関連記事

この記事へのコメントはありません。

  • Shawn Barclay 2022年10月18日 at 2:35 PM on ヒートゥー島|ウワサの心霊話翻訳で申し訳ありませんが、神社がどのように乱れたかを知りたいです。 神社へのお供えは? 神社にはまだ提灯や龍の花瓶がありますか? ノロワ島に戻って神社の写真を撮ってもらえませんか? 可能であれば補償する(あなたのためのお金) そこに戻ることに懸念がある場合は、問題ありません。 お知らせ下さい。 Best Regards,

カテゴリー

【狐憑きのたる】

沖縄生まれのサーダカー。全国のウワサの心霊スポット情報を調べてまとめています。

YouTubeで心霊考察チャンネルを運営中。