伊坂ダム

伊坂ダムは、ウォーキングやサイクリングを楽しむ者で賑わっている場所であるが、幽霊の声を聞いたという心霊体験をした者もいるという。今回は、伊坂ダムのウワサの心霊話を紹介する。

伊坂ダムとは?

伊坂ダムは、北伊勢工業の水源として建設され、工業用水を供給している。

昭和38年(1963年)に着工、昭和41年(1966年)7月に竣工された。

ダム湖の周辺は遊歩道やサイクリングロードとして利用され、四季を感じることができる自然観察を楽しむことができる。

ジョギングで訪れる者も多々おり、1週3.6mでアップダウンもあり、車が侵入してこない安心感があるようだ。

のんびりすることができる場所であるが、子供が遊べる遊具などはない。

伊坂ダムの心霊現象

伊坂ダムの心霊現象は、

  • 耳元で霊が囁く
  • 子供の笑い声が聞こえる

である。このダム湖では、いくつも投身自殺と思われる遺体が発見されたと云われており、地元では心霊スポットとして名が上がるそうだ。

ダム湖を眺めていると、霊が耳元で囁いてくるという話が有名で、幼い子供の笑い声も聞こえたという体験をした者もいるという。

駐車場で停めていた車に子供の手形がついていたという話も。

霊感が強い者が公園に向かうと強い吐き気で体調不良になることもあるようだ。

伊坂ダムの場所・アクセス・地図

伊坂ダムの住所 〒512-8064 三重県四日市市伊坂町140
交通アクセス 津市から国道23号 経由で約57分
最寄りのバス停 赤尾台(徒歩28分)伊坂ダムサイクリングコース 経由
最寄り駅 平津駅(徒歩21分)県道9号 経由

伊坂ダムの地図(Googleマップ)

関連記事

    • 菊門
    • 2025.08.03 10:49pm

    実家の近くだから夜もよく遊びに行ったが何も無い
    「出た」と聞いた事も無いので心霊スポットとして紹介されてた時にビックリした位やわ
    その昔、母校と隣地区の学校の野球部員が乱闘して数十人が警察に身柄を押さえられた場所として覚えてる位やな

全国心霊スポット登録数

3,321

カテゴリー
最近の記事
  1. 姥ヶ池墓地のウワサの心霊話
  2. アクア小与島のウワサの心霊話
  3. 丸亀城のウワサの心霊話
  4. 鬼ヶ島大洞窟のウワサの心霊話
  5. 詫間海軍航空隊 防空壕跡のウワサの心霊話
【管理人】狐憑きのたる

全国のウワサの心霊スポットを調査し、その魅力と恐怖を皆さんにお届けしています。