浦添市にある前田トンネルは、通称「幽霊トンネル」と呼ばれ、沖縄では有名な心霊スポットと云われている。トンネルの上にはお墓、近くには霊園や病院・豪空豪の跡があると噂され、霊の目撃情報が数多くある場所だ。今回は、幽霊トンネルと云われる「前田トンネル」のウワサの心霊話を紹介する。
前田トンネルは幽霊トンネル?

前田トンネルの片側は10年以上も工事を中断し、通行止めになっていた。この辺りには防空壕だった場所が多くあったという情報もあることから、地元では「幽霊トンネル」と呼ばれていたのである。
前田トンネルはトンネルとしては短く、長さ92m程の方穴一車線通行なのには理由がある。前田トンネルの上にある「玉城朝薫の墓」を保存する為にあえてトンネルにしたからである。
又、市長の手書きで「前田トンネル」と書かれており、この地域のシンボルとなるとの思いがある。浦添市前田は、グスク時代(約11世紀~16世紀頃)から続く歴史のある地域で、文化財・井戸などが点在している。
このような歴史のある場所では、古き亡き人の念いが残っている場合があるのかもしれない。
前田トンネルの玉城張勲の墓で感じる気配
前田トンネルでは、ネット上で霊の目撃情報が多数ある。又、目撃したという知り合いもおり、浦添の地元では心霊スポットといえば「前田トンネル」というイメージが多々ある。
現在、前田トンネルは車で通ることが可能であるが、前田トンネルを歩いてみることにした。
【幽霊トンネル】前田トンネルで霊を感じる場所 ~幽霊トンネルの謎~【玉城朝薫の墓】
動画でも言っているが、前田トンネル内というよりも「玉城張勲の墓」の方に霊の気配を感じる。
去年の夜には、前田トンネルで心霊写真「オーブ」をハッキリ撮ることができた。その時の写真はこちら。

実は、この写真去年消したはずなのだが、急に保存データ内にでてきたのである。このことに驚き、Twitterでツイートした。
前田トンネル「玉城朝薫の墓」の辺りでオーブを何度も確認している。霊園が近いということも要因としてあるのかは分からないが、確かにこちらでは霊の気配を感じる。いずれ前田トンネルの方には、再度撮影しに行く機会を作りたいと思う。
前田トンネルの心霊現象
前田トンネルの心霊現象は、
・歩いていると霊の気配を感じる
・霊の目撃情報が多数ある
・歩行中に背中を触れられた
・頭痛や吐き気がでる者もいる
である。前田トンネルは、地元民の中でも霊を目撃したという者が多数いる場所であるが、具体的な心霊体験の情報はあまり出回っていないようだ。やはり前田トンネルの上の「玉城張勲の墓」や近くの墓地が原因となっている可能性がある。
また、確かな情報かは分からないが、前田トンネルの周辺は防空壕の密集地帯であったというウワサが心霊スポットとして有名な原因の1つかもしれない。
昨夜は家族でドライブ。
— ミーゴレン・マイティー (@m1goreng) January 22, 2019
浦添市の前田トンネルを通ってみた。
近くに防空壕がたくさんあり、工事がなかなか進まないという噂があるそうです。
真上には琉球王国時代の官僚・玉城朝薫という方のお墓があるみたいです。
画像はネットから拾わせて頂きました。 pic.twitter.com/zlB7oDYXoC
Amazonおすすめ『沖縄の怖い話』

前田トンネルの場所・地図・アクセス
前田トンネルの住所 | 〒901-2102 沖縄県浦添市前田 |
交通アクセス | 県道38号線 浦添前田駅近く ゆいレール沿いに進む |
最寄りのバス停 | 第二経塚或いは、浦添小学校前から徒歩12分程 |
最寄り駅 | 浦添前田駅から徒歩10分程 |
前田トンネルの地図(Googleマップ)
コメント