苧ヶ瀬池は、幽霊を目撃したという話しがあり心霊スポットとして一部ではウワサになっているようである。今回は、苧ヶ瀬池のウワサの心霊話を紹介する。
苧ヶ瀬池とは?
苧ヶ瀬池は周囲2kmある大きな池で、色とりどりの鯉が泳いでいる場所である。地域の信仰を古くから集めており、龍神伝説などの民話が伝わっている。
池に棲む鯉は神の使いとされ、古くから釣り禁止になっているようだ。
池の起源は不明であるが、奈良時代(770年頃)に一夜にして生まれたという話しや、ここの水は決してなくならない等の伝承が残されている。
苧ヶ瀬池の花火大会
— Hiroshi Sugiyama ™ @GIFU Pref (@sugi_tw) July 19, 2019
低ボッチ花火三昧・・・4枚ですが^^
今年は天気が心配
自分の体力も心配^^ pic.twitter.com/4I3jEQ4bPq
苧ヶ瀬池の心霊現象
苧ヶ瀬池の心霊現象は、
・夜に幽霊が現れる
・口裂け女が追いかけてくる
である。苧ヶ瀬池の底は竜宮城につながっているという話しは有名であるが、実際の体験談はないようだ。
夜になると不気味な雰囲気になるらしく、口裂け女に追いかけられたという体験談や、幽霊を見たというウワサがある。
苧ヶ瀬池は、龍神が棲む池との伝説があり、周りには八大竜王本殿、薬王院、八大白竜大神、苧ヶ瀬神社など数多く存在している。
心霊スポットに行ってまいりました。岐阜 各務原おがせ町苧ヶ瀬池(おがせ池)
— はぐれ刑事の人 (@mortarfan) January 4, 2022
なんだか雰囲気がありました…
是非見て下さい‼︎↓https://t.co/uuVnGVFUZ9 @YouTubeより pic.twitter.com/ggxg3coK7X
Amazonおすすめ『極めて怖い話』

苧ヶ瀬池の場所・アクセス・地図
苧ヶ瀬池の住所 | 〒509-0104 岐阜県各務原市各務おがせ町7丁目 |
交通アクセス | 各務原パークウェイ沿い |
最寄りのバス停 | おがせ池(徒歩2分) |
最寄り駅 | 苧ヶ瀬駅(徒歩15分) |
苧ヶ瀬池の地図(Googleマップ)
コメント