天心白菊の塔

天心白菊の塔では、国内バス事故最悪の犠牲者が出た悲しい場所である。今回は、天心白菊の塔のウワサの心霊話を紹介する。

天心白菊の塔とは?

岐阜県加茂郡白川町河岐にある天心白菊の塔は、昭和43年に発生した土砂崩れの災害で命を落とし亡くなった乗員・乗客約100名を供養する記念碑である。

観光バス2台は、激しい雨により国道41号線の道路脇に停車していたのだが、土砂崩れが発生し、ほとんどの者が近くの飛騨川へと押し流されていった。

この付近は、山と川に挟まれ険しい傾斜がある場所で、周りには民家などはない。天心白菊の塔の辺りには街灯が全くなく、夕暮れになると真っ暗になるそうだ。

救出された生存者も僅か数名いたが、ほとんどの者は亡くなり、一部の遺体は現在も行方不明だという。

天心白菊の塔の心霊現象

天心白菊の塔の心霊現象は、

・川を覗くと足を掴まれる
・川から手が伸びてくる
・名古屋まで送って欲しいという女性が現れる

である。子供の霊の目撃も多くあるようで、心霊現象が起こる場所として知られている。慰霊碑を建立してはいるが、飛騨川を撮影した者の中には、心霊写真が撮れた者もいるらしい。

夜には呻き声や、水面に人の姿を見た者などさまざまなウワサがある。

Amazonおすすめ『極めて怖い話

天心白菊の塔の場所・アクセス・地図

天心白菊の塔の住所 〒509-1105 岐阜県加茂郡白川町河岐
交通アクセス 国道41号線・飛騨川沿い
最寄りのバス停 大矢クリニック前(徒歩2時間)
最寄り駅 白川口駅(徒歩37分)

天心白菊の塔の地図(Googleマップ)

関連記事

この記事へのコメントはありません。

  • Shawn Barclay 2022年10月18日 at 2:35 PM on ヒートゥー島|ウワサの心霊話翻訳で申し訳ありませんが、神社がどのように乱れたかを知りたいです。 神社へのお供えは? 神社にはまだ提灯や龍の花瓶がありますか? ノロワ島に戻って神社の写真を撮ってもらえませんか? 可能であれば補償する(あなたのためのお金) そこに戻ることに懸念がある場合は、問題ありません。 お知らせ下さい。 Best Regards,

カテゴリー

【狐憑きのたる】

沖縄生まれのサーダカー。全国のウワサの心霊スポット情報を調べてまとめています。

YouTubeで心霊考察チャンネルを運営中。