ジンギスカン細江園

静岡県浜松市にあったジンギスカン料理の店、細江園は、不審火により焼失した後、廃墟として認識されており、心霊現象が報告されることで知られる危険な場所となっている。今回は、ジンギスカン細江園のウワサの心霊話を紹介する。

ジンギスカン細江園とは?

静岡県浜松市にあったジンギスカン料理の店、細江園は、駐車場があり、建物は崖の脇に位置していた。

昭和45年代(1970年代)から営業され、平成5年(1993年)に閉業した後、不審火があったとされている。

(平成19年)2007年頃からは廃墟として認識されており、現在は建物の骨組みのみが残り、腐食が進み、階段も崩れ落ちている危険な状態である。

(平成21年)2009年10月に不審火により、大部分が焼失したらしい。

ジンギスカン細江園は、その他「レストハウス細江園」や「H江園」などと紹介されることがある。

ジンギスカン細江園の心霊現象

ジンギスカン細江園の心霊現象は、

・人の気配がする
・声が聞こえる
・心霊写真(赤いオーブなど)が撮れる

である。誰もいないのに、笑い声が聞こえたという話や、茂みから何者かの気配がしたという話がある。

写真を撮ると、赤いオーブが浮かんでおり恐怖したという者も。

友人と一緒にジンギスカン細江に行った際、友人が「ココは絶対あかん」と言ったため、近くで引き返したという体験談がある。

後にその理由がわかった。小学生が撮ったジンギスカン細江の写真には真っ赤なオーブがたくさん写っていて、その後ジンギスカン細江は不審火で焼失してしまったのである。

また、浜松市にあるジンギスカン細江は、地元では有名な廃墟であり、その周辺には様々な都市伝説がある。

オーナーが自殺や殺害されたとか、火災が原因で倒産しているとか、不思議なウワサ話がたくさんある。

実際、ジンギスカン細江は2009年に一度火災に遭ったことがあるものの、それ以外に火災が起こったことはない。

しかし、火災以降、心霊現象が起こるようになったとウワサされ、特に霊感のある人にとっては危険な場所となっているという。

Amazon『静岡の怖い話

Amazonで買う

ジンギスカン細江園の場所・アクセス・地図

ジンギスカン細江園の住所 〒431-1305 静岡県浜松市北区細江町気賀
交通アクセス 富士市から新東名高速道路/第二東海自動車道 経由で1時間33分
最寄りのバス停 光月神社前(徒歩40分)オレンジロード 経由
最寄り駅 気賀駅(徒歩53分)県道320号 経由

ジンギスカン細江園の地図(Googleマップ)

関連記事

この記事へのコメントはありません。

  • Shawn Barclay 2022年10月18日 at 2:35 PM on ヒートゥー島|ウワサの心霊話翻訳で申し訳ありませんが、神社がどのように乱れたかを知りたいです。 神社へのお供えは? 神社にはまだ提灯や龍の花瓶がありますか? ノロワ島に戻って神社の写真を撮ってもらえませんか? 可能であれば補償する(あなたのためのお金) そこに戻ることに懸念がある場合は、問題ありません。 お知らせ下さい。 Best Regards,

カテゴリー

【狐憑きのたる】

沖縄生まれのサーダカー。全国のウワサの心霊スポット情報を調べてまとめています。

YouTubeで心霊考察チャンネルを運営中。