根池

根池は、豊田市羽布町(羽布ダムの北にある)にある池である。池には大蛇の守り神が住んでおり、どんな干ばつの際にも枯れたことがないと云われているらしい。今回は、根池のウワサの心霊話を紹介する。

根池とは?

根池にある看板には以下が書いてある。

根池は、常に清い水を湛える【根池】の主は、切山の鉢巻山の池から来られた、いや黒坂のおつぼ池ではと諸説あるが、日掛の道を白馬に乗り美しい女の姿で来られた龍神と言う。

雨の神で雨乞いは羽布、日乞いは野原が行うとされ、巴川の【若宮澗】と繋がる底なし池とか。鯉を放して願掛けをする。

神秘の池とされているが、ゴールデンウィークにも人っ子一人いないらしく、静かな空間となっているようだ。かなり山奥にあるらしく、辿り着くまでの道路状況が悪いらしく行かれる方は注意した方がいいようだ。

根池の心霊現象

根池の心霊現象は、

・発狂する
・事故死する

である。この池に石を投げると雨が降ると云われ、池に住む水神様に祈り鯉を放すと願いが叶うとされているが、怖い言い伝えもある。

この池で魚をとると精神異常が発生し、発狂するとされている。又、事故死することもあるという。

羽生ダムから約15分~20分程走った所にあり、山深く狭い林道を歩いて行くと、突然赤い鳥居が現れる。

正直、綺麗とはいえない池であるが、池の脇の歩道を歩いていくと祠があり、お賽銭箱や榊が供えてあるので手入れはされているようだ。

だが、夜に来ると不気味な雰囲気になっており、祟りの伝説から心霊スポットと云われることもあるようだ。

Amazonおすすめ『愛知の怖い話

根池の場所・アクセス・地図

根池の住所 〒444-3206 愛知県豊田市羽布町
交通アクセス 豊田市から国道301号 経由で54分
最寄りのバス停 近くにバス停はない
最寄り駅 近くに駅はない

根池の地図(Googleマップ)

関連記事

この記事へのコメントはありません。

  • Shawn Barclay 2022年10月18日 at 2:35 PM on ヒートゥー島|ウワサの心霊話翻訳で申し訳ありませんが、神社がどのように乱れたかを知りたいです。 神社へのお供えは? 神社にはまだ提灯や龍の花瓶がありますか? ノロワ島に戻って神社の写真を撮ってもらえませんか? 可能であれば補償する(あなたのためのお金) そこに戻ることに懸念がある場合は、問題ありません。 お知らせ下さい。 Best Regards,

カテゴリー

【狐憑きのたる】

沖縄生まれのサーダカー。全国のウワサの心霊スポット情報を調べてまとめています。

YouTubeで心霊考察チャンネルを運営中。