丹野池公園

丹野池公園は、昭和32年に作られた農業用溜め池でしたが、今では池周囲には散策コースがあり、桜や紅葉を楽しめる憩いの場になっている。一方で、周囲には殺人事件や小学生の事故死などが起こったとされる心霊現象が存在し、特に吊り橋では心霊写真やオーブを目撃することがあるという。今回は、丹野池公園のウワサの心霊話を紹介する。

丹野池公園とは?

丹野池公園は、昭和32年に作られた農業用溜め池でした。周辺の川が水量不足で涸れたり、洪水になったりする状況だった。だが、今では池周囲には散策コースがあり、桜や紅葉を楽しめる憩いの場になっている。

車で訪れることができ、池の奥には駐車スペースと公衆トイレがある。散策コースや公衆トイレはバリアフリーに配慮されていますが、現在はトイレが使用できないようだ。隣にある仮設トイレを利用するように案内されている。

丹野池公園には木造の遊歩道が設置され、自然好きの方にはおすすめのスポットだ。池の周りを歩くと、水の上を歩いているような感覚を味わうことができる。

春には桜が咲き誇り、とても美しい景色を楽しむことも。

南側には小さなお堂があり、「水神様」が祀られている。水神様のお堂は池の方を向いており、近くにはあずまやもある。

愛犬などを連れて散歩することもでき、北側には山の中に設置された吊り橋があり、渡ることもできるらしい。

南側には池を展望することができる展望あずまやがありますが、老朽化のため立ち入りできない状態である。

丹野池公園は、綺麗な景色と自然を楽しめるおすすめのスポット。1人でも、大切な人と一緒に行っても素敵な時間を過ごせるだろう。

丹野池公園の心霊現象

丹野池公園の心霊現象は、

・体調不良になる
・心霊写真が撮れる

である。農業用の貯水池であるこの池は、1957年に作られましたという。だが、過去には殺人事件や小学生の事故死などが起こったとされている。

周りからは不気味な視線を感じるという話もあり、池の近くに行くと頭痛がしたりすると云われている。

特に、池に架かる吊り橋は心霊現象が多発すると噂されており、夜中にオーブを目撃することがあるそうだ。また、心霊写真も撮れる場所として有名である。

丹野池公園での不気味な夜ドライブ体験

私は丹野池公園というところに夜ドライブに行ったことがあるんだ。歩いて池の周りをまわったんだけど、周りは真っ暗で、懐中電灯をつけてもやっと前が見える感じだった。

すると、池の周りから誰かに見られているかのような感じがして、激しい頭痛や耳鳴りに襲われたんだ。でも、それでも前に進み、ドンドン不気味な雰囲気がしてきた。時々オーブが飛んできたり、木の枝が折れる音がしていたよ。

吊り橋があるところに着いたんだけど、そこもまたオーブがたくさん飛んでいたんだ。写真を撮ってみたら、白い発光体が写り込んでいたんだけど、それが何なのかは分からなかったよ。

吊り橋から戻る途中、同じ道を歩いて帰ってきたんだけど、見事に道に迷ってしまった。しばらく彷徨っていたら、木の木陰から白い顔みたいのが見えたり、白い人の影が人が歩けない所に歩いていたりと、不思議なことがあったよ。

だんだん車に近づいてきたとき、耳鳴りや池の方から不気味な音までもが凄くなったんだ。携帯の電波もなくなって、家に帰ることにした。

でも、車の後ろから何かがついてくる感じがして、怖くなって振り向いたら、何もいなかったんだ。この丹野池公園では、過去に殺人事件や小学生が事故で亡くなる事件があったそうだ。

Amazon『静岡の怖い話

Amazonで買う

丹野池公園の場所・アクセス・地図

丹野池公園の住所 〒437-1501 静岡県菊川市丹野
交通アクセス 富士市から東名高速道路 経由で1時間55分
最寄りのバス停 布引原北公民館(徒歩23分)県道244号 経由
最寄り駅 菊川駅(徒歩1時間37分)けやき通り 経由

丹野池公園の地図(Googleマップ)

関連記事

この記事へのコメントはありません。

  • Shawn Barclay 2022年10月18日 at 2:35 PM on ヒートゥー島|ウワサの心霊話翻訳で申し訳ありませんが、神社がどのように乱れたかを知りたいです。 神社へのお供えは? 神社にはまだ提灯や龍の花瓶がありますか? ノロワ島に戻って神社の写真を撮ってもらえませんか? 可能であれば補償する(あなたのためのお金) そこに戻ることに懸念がある場合は、問題ありません。 お知らせ下さい。 Best Regards,

カテゴリー

【狐憑きのたる】

沖縄生まれのサーダカー。全国のウワサの心霊スポット情報を調べてまとめています。

YouTubeで心霊考察チャンネルを運営中。