伊豆大川セミナーハウス(日大セミナーハウス)

静岡県東伊豆町にある研修施設の跡地である伊豆大川セミナーハウス(日大セミナーハウス)は、かつて日本大学法学部のゼミやサークル合宿、シンポジウム会場として使用されていたが、現在は荒れ果てた廃墟となっている。今回は、伊豆大川セミナーハウス(日大セミナーハウス)のウワサの心霊話を紹介する。

伊豆大川セミナーハウス(日大セミナーハウス)とは?

伊豆大川セミナーハウス(日大セミナーハウス)は、静岡県東伊豆町にある研修施設の跡地。

昭和42年(1967)に日大法学部のセミナーハウスとして開設。ゼミやサークル合宿、シンポジウム会場として使用されていた。

1991年に新しいセミナーハウスが建設されたことから、役目を終え、その後は経年劣化や人的な破壊によって朽ち果ててしまった。

現在、セミナーハウスは荒れ果てた状態で、天井が落ちガラスが損壊しているだけでなく、落書きがされている場所も多くある。

投棄された物品には高校の教科書や大学の入学案内書、個人の卒業証書のコピー、ジャージ、柔道着などがあるという。

セミナーハウス時代の物品も多く残っているそうだ。

建物内は1階から3階まであり、畳敷きの部屋やゼミ室、トイレ、倉庫などがある。荒れ放題で落書きが目立つ廊下や各部屋には、関連性のなさそうな写真が大量に貼り付けられている。

2階には9部屋、3階には11部屋の宿泊部屋があり、眺望が良く和式トイレと小さな風呂が備えられている。

伊豆大川セミナーハウス(日大セミナーハウス)の心霊現象

伊豆大川セミナーハウス(日大セミナーハウス)の心霊現象は、

  • 学生の霊が出る

である。建物の雰囲気や心霊関係の番組などで取り上げられたことが、心霊スポットとしてウワサされる原因の1つだったようだ。

ここで事件があったという話は聞かれないが、廃墟となった建物に入って心霊体験をしたという人が多いと云われている。

中には、学生の霊を目撃したと主張する人もいる。大学が大きいため、在学中に病気や事故で亡くなった学生たちが、この場所に思い出があるために現れる可能性もあるとされている。

伊豆大川セミナーハウス(日大セミナーハウス)の場所・アクセス・地図

伊豆大川セミナーハウス(日大セミナーハウス)の住所 〒413-0301 静岡県賀茂郡東伊豆町大川905
交通アクセス 富士市から東名高速道路 経由で1時間33分
最寄りのバス停 大川公民館(徒歩9分)
最寄り駅 伊豆大川駅(徒歩9分)

伊豆大川セミナーハウス(日大セミナーハウス)の地図(Googleマップ)

関連記事

この記事へのコメントはありません。

Amazonプライムビデオ【PR】

amazonプライム

カテゴリー

最近の記事

  1. グリーンヒルズホテル(Gヒルズ)のウワサの心霊話
  2. 関之尾滝のウワサの心霊話
  3. 平和台公園のウワサの心霊話
  4. 臼津隧道(旧臼津トンネル)のウワサの心霊話
  5. おしがとう (旧大石峠トンネル) のウワサの心霊話

【管理人】狐憑きのたる

狐憑きのたる

全国のウワサの心霊スポットを調査し、その魅力と恐怖を皆さんにお届けしています。